スタッフブログ
入れ歯に関するQ&A 7
2012.12.20
こんばんは、コーディネーターの望月です。
今回は、入れ歯の種類についてです。
大きく分けて2つあり、1つは保険で作れるレジン(歯科用のプラスチック樹脂)床と、もう1つは金属床などの自費で作る入れ歯です。
自費の入れ歯は種類が豊富で金属床(材質がコバルトクロム、チタン、金合金等)や、粘膜に当たる部分がシリコーンの入れ歯、入れ歯に磁石を埋めてしっかり固定させるアタッチメント義歯、クラスプ(金属のバネ)がついていないノンクラスプデンチャーなど様々です。
ではまた(*´-`)